「デジぽちLab」を運営するエムスリーデジタルコミュニケーションズの「中の人」が、製薬・医療業界に携わる様々な人に向けておススメの書籍を紹介する記事シリーズです。
【インタビュー】煩雑なWeb講演会の周辺業務にBPOを活用し、業務負荷の軽減と情報の一元管理を実現
2022年7月25日 更新
癌領域を重点領域とするH社のデジタル推進部は、Web講演会の定着にともなって増加した関連業務に課題を抱えていました。Web講演会の開催が近づくと、MRやマーケティング担当者は資料各種の作成と手配に追われ、他の業務を圧迫しているとの声もあがっていました。
そこで、社内外向け案内文書の作成からWeb講演会の配信までの業務をトータルで委託し、煩雑な社内外連携業務からの脱却と業務効率化を実現しました。
【セミナー】 2022年上半期で見えてきた営業所主催の講演会、新たなトレンド
2022年7月19日 更新
7月26日に医薬品・医療機器の営業、マーケティング、プロモーション、デジタルコンテンツ担当者様向けの無料オンラインセミナーを開催いたします。
【HowTo】ホワイトペーパーダウンロード:ハイブリッド講演会の注意点
2022年7月13日 更新
「プロジェクト発足時に押さえておきたい ハイブリッド講演会の注意点」資料請求は以下のフォームより承っております。お気軽にご連絡ください。
【コラム】CSの流儀~しなやかな発想で、目指すは「CSの鑑」に~
2022年7月12日 更新
配信現場に立ちお客様のご支援に当たるM3DCのCS(カスタマーサクセス)をリレー形式でご紹介します。
今回は旅行代理店での経験を持つ反木さんです。彼女が仕事にかける思いとは。
【コラム】BookMarker #14『もし幕末に広報がいたら 「大政奉還」のプレスリリース書いてみた』
2022年7月1日 更新
「デジぽちLab」を運営するエムスリーデジタルコミュニケーションズの「中の人」が、製薬・医療業界に携わる様々な人に向けておススメの書籍を紹介する記事シリーズです。
【セミナー】【最新事例】情報共有・被験者募集を効率化!臨床試験の新機軸 Web IM解説セミナー
2022年6月29日 更新
7月5日に臨床開発、治験・臨床研究のご担当者様向けの無料オンラインセミナーを開催いたします。
【トレンド】注目されるオンライン診療#01 その概要と変遷を確認!
2022年6月29日 更新
令和4年の診療報酬改定におけるトピックの1つが、情報通信機器を活用した「オンライン診療」の拡充です。
近年、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、オンライン上でのコミュニケーションが大きく注目されるようになりました。
【トレンド】デジタルの活用で創薬・医療が連携された世界に~カケハシ中尾社長インタビュー【2/2】
2022年6月22日 更新
初回ゲストは株式会社カケハシ 代表取締役社長 中尾 豊様にお話を伺います。
インタビュアーはMonthlyミクス編集長 沼田 佳之様です。
【トレンド】問題解決の本質は『患者さんの日常生活で起きる問題の把握』~カケハシ中尾社長インタビュー【1/2】~
2022年6月22日 更新
初回ゲストは株式会社カケハシ 代表取締役社長 中尾 豊様にお話を伺います。
インタビュアーはMonthlyミクス編集長 沼田 佳之様です。